子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

キレッキレのダンス 3年生

運動場で本格的に運動会の練習が行われています。3年生はみんなそろってダンスすることができています。上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科

おとなりの2年2組では三角形を敷き詰めて模様を作る学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科

こちら、2年1組では、長方形を敷き詰めて模様を作る学習を行いました。色の組み合わせを意識して敷き詰めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科

今日は「頼朝は、どのようにして武士たちを従えたのか!?」を本や資料集から読み取ります。御恩と奉公の関係を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全力! 応援団!

放課後、応援団が声を張り上げ練習を頑張っていました。力いっぱいの応援団です。運動会を盛り上げてくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 あいさつ強調週間(2月2日まで)
1/30 かけ足集会
1/31 B校時
淀川up
教職員定時退勤日
2/1 かけ足集会
淀川中学校の制服採寸
2/2 4時間授業、給食後の13:25下校