欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

8月6日 盆踊り大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

8月6日 盆踊り大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

8月6日 盆踊り大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中、ご準備ありがとうございます。

明日 盆踊り大会

画像1 画像1
みんなあつまれ

8月4日 自分も人も大切にする

皆さま、こんばんは。
投稿者は退勤後、エイズの電話相談を終えて
ミナミのグリ下を巡回しています。
21:00時点ではまだ早いのでしょう。集まっている人は数えるほどです。その誰もが、犯罪の匂いはしませんでした。投稿者にゆかりのある子どもたちも、いないようでした。

詳細は控えますが、エイズの電話相談で、10代の子どもたちが明らかにだまされているケースに出会います。
残念なことに、感染のリスクをお伝えしても、「推しメンに気に入ってもらいたいから」「誰よりも優しく接してくれるから」という言葉がかえってきます・・・。そんな連中が優しいと思われている事実は残念です。

子どもたちのたまり場を排除しても、解決にはなりません。人に優しい、多様性に社会でありますように。塩草立葉小学校が、そんな小さなモデルでありますように。

塩草立葉小学校につながるすべての方にとって、穏やかで優しい週末でありますように。
本日:count up5  | 昨日:50
今年度:15923
総数:349926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新型コロナウイルス感染症

各種案内

学校評価

学校だより

『 Teams 』接続テスト

安全マップ

いきいき活動