★3月18日(火)に第九回卒業式があります。卒業生と在校生を代表して5年生が出席します。1〜4年生は休みになります。★

3年社会見学 10月12日

今日は、1組の社会見学です。
商品の紹介や陳列の工夫など、質問にも丁寧に答えてくださいました。
セブンイレブンの名前の由来も教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 図画工作科 10月12日

2年生は、はさみのアートという学習をしています。はさみで自由に切った形を画用紙に貼っていきます。何の形に見えるかイメージして貼っていきます。楽しい作品がたくさんできて来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育科 10月12日

1年生は体育科でとび箱の練習をしています。準備や片付けもみんなで協力して行います。怪我のないように安全に気をつけて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月12日

今日の献立は

おさつパン 牛乳
まぐろのオーロラ煮 スープ
きゅうりとコーンのサラダ

まぐろ
まぐろは主に体を作る元になるタンパク質が多く含まれています。
また脂質には血液の流れを良くするエイコサペンタエン酸や脳の働きを良くするドコサヘキサエン酸が多く含まれています。
画像1 画像1

たてわり活動 10月12日

児童集会の活動として、たてわり遠足に向けた話し合いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 かけあし週間(〜2月9日)
1/31 卒業遠足6年
2/1 委員会活動

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

がんばる先生支援事業