2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!

美味しくなあ〜れ!(6年・修学旅行)

11:30現在。
 「どれにしようかな・・・。」
 「何色の金平糖にしようかな・・・。」

 おそろいにしている子もいます。

 完成は10月22日。常温で保管して、毎日一回は瓶を振ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅干館(6年・修学旅行)

 10:58現在。
 梅ジュース作りの前に工場見学です♪
 酸っぱい香りがします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩中・・・(6年・修学旅行)

 10:03現在。
 紀ノ川サービスエリアにてトイレ休憩です。
 天気が良く、山並みが美しいですね。
 大きなカマキリも発見!

 子ども達のテンションは上がる一方です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県に入りました!(6年・修学旅行)

画像1 画像1
 途中、渋滞もありましたが、バスは大阪府を出ました。
 バスレクで盛り上がっている子ども達です♪

高速です!

9:00現在。
ようやく大東鶴見から近畿道に入りました。
子ども達はますます元気に、そして思い思いに盛り上がっています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/1 校外学習6年(エコクッキング)
2/2 全学年4時間授業(13時下校)
2/3 PTA実行委員会

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)