4年2組理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「地面を流れる水のゆくえ」の学習を進めています。
砂利と砂と土による、水のしみこみの違いについて実験しました。クラス全員で実験に大注目!予想は当たったかな?

1年3組図書

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の好きな本を見つけて読書活動に取組んでいます。
巨大絵本を友達と一緒に読んでいる子も。
図書室では静かに本を読むことがルールですが、しっかり守って読書することができました。

5月31日

画像1 画像1
かやくごはん
みそしる
まっちゃういろう
牛乳

2年2組図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分だけのすごろく作りに取り組んでいます。形や色、止まった場所でのイベントなど、個性豊かで見ていてとても楽しくなります。完成して実際に遊ぶ時が楽しみです。

5月30日

画像1 画像1
カレードリア
ぶたにくとキャベツのスープ
りんご(カットかん)
こくとうパン
牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 児童生徒会交流会
1/30 入学説明会
2/1 フッ化物洗口4年
ベルマークの日
2/2 B校時4時間授業