6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

2年生☆期末テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特活の時間にテスト計画を立てました。
学代から、皆で楽しく勉強をするためにKahootの問題を考える取組も発表されました。
生徒は、テスト範囲表を見て、期末テストか…気まずいなぁ…世紀末やなぁと言いながらもテストに向けて頑張ってくれるはずです!

体育館 解体終了

画像1 画像1
画像2 画像2
 あれだけ大きな体育館が、1週間で解体され、鉄骨がきれいに並べられていました。この後、この鉄骨大きなトラックに積まれ搬出されています。

令和5年6月12日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、カレースパゲティー、きゅうりのピクルス、棒チーズです。パンは黒糖パンです。
ピクルスは、酢漬けのことで、漬け物の浅漬けのようなもの。酢の代わりにワインビネガーを使用しています。ビタミンCやクエン酸が含まれているので疲労回復効果が期待されています。

2年生の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生では、国語科と数学科の授業が行われていました。真剣にノートを書いていました。

熱中症に注意

画像1 画像1
画像2 画像2
6月12日(月)曇り空の中、生徒の皆さんが交通ルールを守って元気よく登校してきています。
雨が降るかと思われましたが、雨にあたらず登校ができました。全校集会は、運動場がぬかるんでいるため、放送集会としました。
むしむしとし、気温も上がっていくため、熱中症への注意喚起と、マスクの脱着についてお伝えしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 スクールカウンセラー来校
1/30 2年マラソン大会(雨天予報の為1/31より変更)
1/31 1年マラソン大会(雨天予報の為2/1より変更)