6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

令和5年6月7日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、中華煮、厚揚げのピリ辛醤油かけ、もやしの中華和えです。
もやしは安くて、いろいろな料理に使われます。脇役のような存在ですが、実はビタミンCやカリウム、カルシウムなどを栄養素として含んでいます。90%が水分なので、あまり栄養は無いように思われていますが、実は栄養豊富な食物なのです。

ん?何の授業?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目に校内を巡回していると、、、。
数名の生徒が並んで跳んでいるではないですか?何をしているの?!楽しそうですが、、、。
実は、栽培のための地ならしをしているのです。後からトマト、茄子、ピーマン、枝豆、おくらなど野菜の苗が植えられました(*^^*)

第1回実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生が「第1回実力テスト」に臨んでいます。
真剣そのもの。5教科500点満点で、どれだけ取れるか?今まで習得した学習内容がどこまで出せるかです。

体育館建替え工事 早いなぁ

画像1 画像1
画像2 画像2
屋根のトタンもメリメリと剥がされていきます。
後は、ステージのあった壁だけとなりました。

体育館建替え工事 ほぼ解体されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館の解体が8割終了しました。
鉄骨が簡単に切断されていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 スクールカウンセラー来校
1/30 2年マラソン大会(雨天予報の為1/31より変更)
1/31 1年マラソン大会(雨天予報の為2/1より変更)