6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

3年生 登校しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
令和6年の最初の登校は3年生です。
健康観察、進路決定の確認を行いました。数名の欠席と遅刻がありましたが、大きな事故や病気もなかったようです。いくつかの宿題の提出もあったようです(*_*)が、きっちりと出したようです^_^

新年のご挨拶

 令和6年、辰年がスタートいたしました。
 まずは、1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」の被害にあわれた皆様に心からお見舞い申しあげます。
 昨年は新型コロナウイルス感染症が第5類感染症となり、教育活動の制限もある程度緩和されました。しかしながら、インフルエンザ等の感染症のため臨時休業を余儀なくされたこともありました。まだまだ感染症拡大防止への取り組みは継続が必要となっております。本校におきましても引き続き、感染症拡大防止に努めてまいります。
 さて、辰(竜/龍)は十二支の5番目の干支。十二支の中では、唯一の空想上の生き物であり、竜は権力や隆盛のシンボルであることから、出世や権力に大きく関わる年といわれています。大正北中学校は、体育館の建替え工事が夏季休業中に終了し、新しい竣工します。これまで以上に飛躍していきたいと存じます。保護者の皆様、地域の皆様、今年もご協力賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。

学校閉庁のお知らせ

保護者様

 冬季休業(冬休み)に入り、令和5(2023)年がいよいよ終わろうとしています。保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力のおかげで今年も無事に終えることができます。誠にありがとうございます。
 さて、過日お知らせいたしました通り、12月28日(木)〜令和6年1月4日(木)は、本校において学校閉庁日に設定させていただいております。連絡事項等がございましたら、1月5日(金)以降にご連絡ください。
 寒い日が続いております。感染症等、体調管理には十分お気をつけいただきますよう、お願い申しあげます。それでは、よいお年をお迎えください。

ナイスキャッチ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラグビーボールをキックし、空高くあがったボールをナイスキャッチ!試合でもよろしく!
先日の試合では、108対0で勝利したとか。すごいねー(@_@)

楽しく活動しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
千島のグラウンドをお借りして、ラグビー部が活動していました。
暖かいですねー。選手に声をかけてみると「暑いぐらいです」って。元気だなー(^。^)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 スクールカウンセラー来校
1/30 2年マラソン大会(雨天予報の為1/31より変更)
1/31 1年マラソン大会(雨天予報の為2/1より変更)