6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、14時40分から、火事を想定した「避難訓練」を実施しました。

木工って面白そう

画像1 画像1
画像2 画像2
技術の授業では、木を加工して、何かを制作するようです。
土日の宿題で、何を作るか考えてきたようです。果たして、どんな作品ができることでしょうか?

令和5年6月5日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、イカ天ぷら、フレッシュトマトのスープ煮、キャベツとコーンのソテーです。イチゴジャムが付いています。
イカには、タウリンやコラーゲンが含まれていますので、疲労回復効果や肌のハリ、ツヤを保つ効果が期待されています。噛みごたえがあって、子どもたちにも人気があるようです。

理科かな?

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生2組では動物の体について、学んでいます。パソコンで、猫を調べているようです。猫って、体、柔らかいですよねー。

授業前の学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の教室の様子をのぞいてみました。
配布物をしまいながら、授業の準備に取りかかっていますねー。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 スクールカウンセラー来校
1/30 2年マラソン大会(雨天予報の為1/31より変更)
1/31 1年マラソン大会(雨天予報の為2/1より変更)