〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

浴衣着付け教室

元気アップでは、浴衣の着付け教室を実施しました。
自分の身長に着丈を合わせて浴衣を着て、半巾帯でお文庫を結びました。
みなさん上手に着ていました!

ぜひ自分で浴衣を着て、祭りや花火大会に出かけてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除!

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式!

 

画像1 画像1
画像2 画像2

7/19(水)本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の給食は、かぼちゃ・なす・トマト・ピーマンなど夏野菜のカレーライスとキャベツ・きゅうりのサラダなどをおいしくいただきました。

 1学期の最終回で汗をかきつつ、今日も元気の出る給食となりました。給食業務に携わっていただいてる全ての方に感謝申しあげます。ごちそうさまでした。ありがとうございました。

1学期のまとめ

今日で1学期が終わり!
午前中は、最後の授業と学年集会がありました。

3枚の写真は、各学年の集会の様子です。
先生方や生徒たちからさまざまな話がありました。
・1学期の学校生活 良かったところと反省点
・夏休みの過ごし方について
・夏休みの学習について
・日ごろの健康管理について
・修学旅行を振り返って  など

給食のあと、午後は終業式・大掃除・学活になっています。

暑い夏はまだまだこれから!
体調を崩さないように、素敵な夏休みを過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 1年 人権学習
放課後自主学習会
2/1 2年 防災教育(5・6限)
2/2 1年 百人一首大会(5・6限)

運営に関する計画

配布文書

保健だより

食育つうしん

〇連絡事項