学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

1/18 の給食

画像1 画像1
黒豆はミニバットに入れ、熱湯を加えふたをして30分間ひたし、砂糖、塩、こいくちしょうゆを加え、焼き物機、蒸し焼きモードで90分間煮ます。そのあとに、ふたをしたまましばらく味を含ませたら出来上がりです。ピカピカふっくら美味しいです。1月は、お正月の献立、お雑煮やおせち料理が登場します。黒豆はおせち料理の1つです。
問題
黒豆には、まめ(まじめ)に働き、まめ(健康)にくらせますようにという願いがこめられている。〇か×か?

正解は・・・
〇でした!!おせち料理は、1年の幸せを願って食べる正月の行事食です。

オリックス・バファローズ 小学校訪問出前授業 4年

オリックス・バファローズによる小学校訪問、出前授業が4年生を対象に行われました。ボールに慣れる運動やバッティング練習をした後、ゲームをして楽しみました。子どもたちは、セーフやアウトになるたびに歓声をあげて盛り上がっていました。最後に記念撮影をしてプレゼントもいただきました。オリックス・バファローズのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パタポンおはなし会 5・6年

今日は5・6年生の教室で西淀川区おはなしボランティア「パタポン」のおはなし会が行われました。詩を読んでもらったり、物語を聞いたりして楽しく過ごしました。
3日間で全学年の読み聞かせをしていただきました。「パタポン」のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「じしゃくのふしぎ」3年

3年生が理科で、「じしゃくのふしぎ」の学習に取り組んでいました。
「どんなものがじしゃくにつくのか」という課題に、電気を通すものと比較して、一人一人が予想を立てました。その後グループで磁石につくものつかないものを調べ、表にまとめました。
「金ぞくはつくだろう」と思っていた子から、アルミ缶や10円玉がつかないことに驚きの声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会「何人通ったでしょう?」

1月18日(木)今日の児童集会は「何人通ったでしょう?」ゲームでした。
講堂の舞台上の内幕を少し開き、その間を集会委員会児童が何人通ったかを数えます。3択の答えの中から正しいと思うものをひめっ子班の児童がペアになって、手をつないで挙げる。背中合わせになって手をつなぐ。高学年の子の肩を低学年の子がもんであげる。というポーズで答えます。
集会委員会児童が縄跳びをしたり、走ったり、おんぶをしながら通ったりして、ゲームが盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 英検ESG6年 全学年5時間終了後14:35頃下校 放課後ステップ5年
1/31 放課後ステップ4年 姫里保育所避難訓練
2/1 児童朝会 委員会・代表委員会
2/2 せいけつ調べ 全校児童給食後13:20頃下校
2/3 休業日
2/5 いのちの授業2年 ユニセフ募金(〜2/9) どんぐり ICT

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ