〜手洗い・うがいに気をつけて、感染予防をしましょう〜

9月22日 4年栄養学習

おやつ(甘いもの)のとり方について学習しています。子どもからつい食べすぎてしまうという話も出ていました。西淀川区内の栄養教諭の方に教えていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日 3年算数

重さの学習です。問題文からどういう考え方で式をたてるかについて考えています。引き算になるのはイメージできるのですが、それを言葉でどう表現すればいいのかで悩んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日 2年国語

ニャーゴの学習です。この時間は第5場面の読み取りです。ペア音読もずいぶんスムーズにできています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日 1年生生活科

班で見つけたことを感想を交えて発表しています。質問も受け付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は来年度入学予定保護者対象の学校説明会、公開日です。

本日は来年度入学予定保護者対象の説明会(9時20分〜)と学校公開(9時40分〜)を行います。説明会にご参加予定の方は区役所発行の冊子とうわばきをお持ちください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 C-NET
1/31 非行防止教室 6年
2/1 歯磨き指導 2年
歯と口の健康教室 6年
2/2 4時間授業 給食後下校
2/5 児童朝会
社会見学(阿倍野防災センター・あべのハルカス)5年

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

働き方改革

学校安心ルール