★2月19日(水)に今年度最後の学習参観、学級懇談会があります。全学年13:35から学習参観がありますので、ご時間お間違えの無いようお越しください。★

今日の給食 12月8日

今日の献立は

ごはん 牛乳
具だくさん卵の千草焼き
五目汁 豚肉とさんどまめの炒め物

千草焼き
千草焼きとは、卵に細かくきざんだ具材を混ぜ合わせて焼いた料理です。
今日の給食の千草焼きは卵の中に鶏肉、とうふ、コーン、みつばが入っています。
画像1 画像1

よみきかせ 12月8日

今日の読み聞かせは、「須賀の森イソップ」さんです。1年2年3年5年に入っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語科 12月7日

3年生は習字で毛筆の学習です。今日は「ビル」というカタカナの文字を書きました。よくお手本を見て集中しています。特に、はねやはらいは慎重です。ゆっくり書き切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月7日

今日の献立は

おさつパン 牛乳
さけのマリネ みかん
肉団子と麦のスープ

マリネの作り方
1.玉ねぎをオリーブオイルで炒める
2.砂糖、塩、米酢、りんご酢、オリーブオイル、ワインで味付けする。
3.マリネソースを肉や魚などにからませる。
画像1 画像1

5年 家庭科 12月7日

5年生は裁縫の学習で小物いれを作りました。使っているときは難しいそうでしたが、とても上手に仕上げることができました。「先生見てー」と自信をもって作品を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 卒業遠足6年
2/1 委員会活動

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

がんばる先生支援事業