菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校行事
食育
校長室より
校長経営戦略予算
学力向上
事務室より
地域・PTA
菅原の四季
新規カテゴリ
最新の更新
算数 時計の学習
3年 理科1
3年 理科2
体育 バスケットボール
1月30日(火)の給食
5年 調理実習
3年 クラブ展示会
夏休み宿題の読書感想文
4年 学級会
2年生 大谷翔平選手からのグローブ
5年 きょうだい班交流3
5年 きょうだい班交流2
5年 きょうだい班交流1
1月29日(月)の給食
1年 クラブ作品展示
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年 調理実習
調理実習では白玉だんごを作りました。
班のメンバーで協力しながら調理していました。
みんな「美味しい〜♪」といいながら食べていました。
3年 クラブ展示会
3年生のクラブ展示会での様子です。来年どこのクラブに入るか、子どもたちはわくわくしていました♪
夏休み宿題の読書感想文
夏休みの宿題の読書感想文を出した人の中から、菅原小学校の代表として1〜6年生1名ずつ読書感想文コンクールに出品されていました。
「よく頑張りました」ということで、校長先生から表彰状が渡されました。
4年 学級会
学活の時間に学級会をしました。後2ヶ月でこのクラスともお別れということで、議題は「学級目標を達成できているかどうか」で話し合いをしました。多くの人が学級目標で掲げたようなクラスになっていると感じていましたが、まだなっていないと感じている人もいました。残り2ヶ月で、どこをどう変えたり気を付けたりすれば良いのかについても話し合いました。
2年生 大谷翔平選手からのグローブ
菅原小学校にも大谷翔平選手からのグローブが届きました。1人ずつグローブをはめて、にっこり笑顔。ボールを受けて、グローブの感触を楽しみました。
2 / 154 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:101
今年度:35648
総数:462034
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/30
クラブ展示発表(予備日)
1/31
入学説明会
2/1
委員会2月分
2/2
児童下校13下校?
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
ミマモルメ
ミマモルメ
大阪市
大阪市の学校給食
大阪市教育委員会ツイッター
校下関連学校
新東淀中学校
新庄小学校
下新庄小学校
暑さ指数
環境省 熱中症予防情報サイト
熱中症に注意!感染症対策編
学習動画・教材
NHK for School
文部科学省 学びの応援サイト
教育委員会よりお知らせ
教員採用選考テストやイベント情報はこちら
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
令和5年度 運営に関する計画
学校経営ビジョン2023
学力学習調査結果
R5「全国学力・学習状況調査」における調査結果
お知らせ
令和6年度からの学校給食における食物アレルギー対応の変更について
令和6年度からの学校給食における食物アレルギー対応の変更について
学校安心ルール
学校安心ルール
菅原安全マップ
菅原安全マップ
PTAだより
PTA規約
校長経営戦略支援予算
令和5年度 校長経営戦略支援予算【学校配布】配付申請書
いじめ対策
大阪市いじめ対策基本方針
学校のきまり
学校のきまり
携帯サイト