菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

11月6日(月)の給食

画像1 画像1
今日あ給食は、
 ・ごはん
 ・あげどりのねぎだれかけ
 ・豚肉とじゃがいもの煮もの
 ・きゅうりの赤じそあえ
 ・牛乳          でした。

 あげどりは、酒としょうが汁で下味をつけてでんぷんをまぶして揚げた後、白ねぎ、砂糖、酢、こいくちしょうゆを合わせたたれをかけています。あげどりのカリっとした食感と、ねぎだれの酸味が好評の献立でした。

2年 算数2

画像1 画像1
九九を歌いながら覚えています。
メロディーにのせながら唱えると覚えやすいですね。
家でも聞いてるよ!と教えてくれた子もいました。

2年 算数

画像1 画像1
九九を休み時間にも一生けんめいにがんばっています!
49マス計算にチャレンジ!昨日の自分のタイムよりも短くできるようにどの子も真剣です!
1分以内にできる子も!

2年 体育2

画像1 画像1
ボール運動に取り組みました。

2年 体育

画像1 画像1
大縄跳びに取り組んでいます。
リズムよく跳びこえることができるように、何度も繰り返し練習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 クラブ展示発表(予備日)
1/31 入学説明会
2/1 委員会2月分
2/2 児童下校13下校?