3年生 体育
次の時間は、プレルボールの試合をします!この時間はチームに分かれて作戦タイムです。学習カードに作戦を書いたり、自分たちの動きを図で示したり、やる気いっぱいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語
国語辞典を使って「ごんぎつね」の意味調べをしました。みんな辞書引きに集中して、ワークシートを仕上げていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日(月) 本日の給食
今日の献立は、ごはん・豚肉と野菜のいためもの・いわしのつみれ汁・かぼちゃのういろう・牛乳です。
『かぼちゃういろう』 上新粉とお砂糖に かぼちゃのペーストを 合わせて蒸した 和の手作りデザートです。 教室では 人数分に切り分けて 一人分ずつ 取り分けます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
グループで和の文化を調べて、パワーポイントにまとめて発表しました。食文化や生活文化などについて文はもちろん、写真やイラスト、クイズも!わかりやすくまとめて発表することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 人形劇鑑賞
とどろケ淵のメッケ〜いのちの水をとりもどせ〜
3匹のカッパの子どもの冒険のお話です。わくわくどきどき! みんなお話に夢中になっていました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|