◇◇◇  ようこそ阿倍野小学校ホームページへ  ◇◇◇

5年 6月の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【あべっこカーニバル】
 今年もあべっこカーニバルが行われました。
 1組の「だれが何をしているか当てよう」では、4人の中からお題に沿ったことをしている1人を当てるゲームをしました。演技がとても上手で、見に来た人たちからは「え!」と驚く声が聞かれました。
 2組の「わたしはだれでしょう」では、ヒントをたくさん出し合いながら、答えの言葉を引き出すゲームをしました。ヒントの出し方の掲示を作ったり、お題を考えたりするなど、準備活動にも一生懸命取り組んだおかげで、大成功に終わりました。

【水泳学習】
 水泳学習が始まりました。週3日、グループごとに分かれて学習を進めています。今年の目標は、平泳ぎでプールの半分以上を泳ぐことです。それぞれの目標に向かって、1学期の残りの期間も頑張っていきます。

プール開き 6月19日(月) 6月20日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
各学年でプール開きがありました。

この2日間、気温も上がり、天気もとてもよく、絶好のプール日和でした。

1年生は小学校に入って初めてのプールでした。1年生が怖がらないように5年生のお兄さんとお姉さんが一緒に入ってくれました。初めは少し緊張していた子どもたちも、笑顔いっぱいプール水泳を楽しんでいました。

あべっこカーニバル 6月16日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、あべっこカーニバルがありました。

各学級で、工夫されたいろいろなお店が出されていました。

そのお店をあべっこ班で回ります。たくさんのお店を回ることができたでしょうか?


アベ小フェスティバル開催のおしらせ

平素はPTA活動に、ご協力とご理解を賜り、誠に有難う御座います。

さて、毎年阿倍野小学校で行われておりますアベ小フェスティバルの日程が決まりました。

開催日時は
9月10日(日)
10時30分〜14時30分です。

入場の最終受付時刻は14時00分になりますので、ご注意ください。

ぜひ、ご予定いただいて、たくさんのご来場をお待ちしています。


PTA役員 一同

100周年記念 航空写真撮影2

画像1 画像1
画像2 画像2
航空写真の後は、児童全体の集合写真と学年ごとの集合写真を撮影しました。

カメラマンさんは屋上からカメラを構えて、子どもたちもその高さに驚きです。

どんな写真になっているか楽しみですね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 C-NET
5限授業
14:55下校
1/31 C-NET
通学路点検
(一斉下校)
2/2 非行防止教室5年
4限授業
13:25下校
2/5 委員会活動