いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
TOP

給食の様子(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
1月15日(月)、今日の献立は、ごはん、サバのみそ煮、すまし汁、紅白なます、牛乳です。細切りにした具材を甘酢であえた料理を「なます」といいます。「紅白なます」は、めでたい色合わせである紅白を人参と大根で表した、おせち料理の一つです。根菜である人参や大根は、土の中で真っ直ぐ伸びていくことから、地に足をつけて(落ち着いて)家族が日々過ごせるようにという願いが込められています。

1年生後ろの黒板

画像1 画像1
1年生後ろの黒板には各国の言葉で「明けましておめでとうございます」と書かれています。学習発表会でもあったように、1年生には中国・韓国朝鮮・ベトナム・フィリピンにつながりのある児童が在籍しています。そして日々、それが当たり前のように教育活動が行われています。
いまみや小中一貫校では今後も多様性を大切にする教育を推進していきます。

4年2組 学級休業のお知らせ

 1月15日(月)4年2組の在籍者数の20%を上回る児童に、発熱等の風邪症状が見られます。学校医と相談のうえ、明日16日(火)17日(水)は学級休業となりましたので、ご理解ご協力をよろしくお願いします。
 尚、詳細はお手紙を配布していますのでご覧ください。
4年2組 学級休業のお知らせ

中学校の全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月15日(月)、小学校の教頭先生から「ストレス脳」という本の紹介がありました。その本には人が生きていくために、脳には危険を察知する能力が備わり続け、それが脳を発達させたと筆者は考えていることを話されました。生徒たちは真剣な表情で話を聞いていました。

1月15日 小学校全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、雨のため放送での朝会となりました。
お話は、中学校教頭先生から「振り返り」についてでした。
授業の中での振り返りはテストなどで確認できますが、あいさつができる、自分で朝起きることができるなど、テストで確認できないことも多くあります。
この1年でできるようになったこともあると思いますが、次の学年に上がるまでに1つでも、2つでも増やしていきましょうという内容でした。
また、今月の生活目標と運動委員会から、それぞれ連絡がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 令和6年入学説明会(14:00〜14:45)交流ホールにて、高学年テナムの会、ジャガP、
2/2 小学校(4限まで)、中学生中国国際クラブ、
2/5 6年卒業遠足(予備日)、低学年テナムの会、中学生テナムの会、

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より