4年 運動会の様子(10/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、初めて運動会でリレーの競技を行うので、
しっかりと、バトンパスを練習しました。
個人走 「バトンをつなげ!!」
団体競技 「力を合わせてYaah!〜It's my life.」
綱引きも、応援団の応援を受けて、頑張りました。

3年 運動会の様子(10/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の運動会プログラムのタイトルは、すべて英語です。
英語活動が3年生からはじまります。
外国語に慣れ親しむ意味でも、英語だったのですね。
 Running in Color(個人走)
 Spinning in Color(団体競技)

練習の成果を発揮していました。

2年 運動会の様子(10/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年は、昨年度、学習参観「体育」を経験していますので、おちついてできたのではないかと思います。
個人走「ゴールをめざして」
団体競技「ころがせ大玉」
かっこいい姿を見せてくれました。

1年 運動会の様子(10/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生、初めての大運動会でした。

団体競技「1年ダンシング玉入れ」
個人走「よ〜い、どん!」

わくわく、ドキドキだったと思います。
力いっぱい、頑張りました。

運動会 開会式

10月3日(火)
本日は、高野線の踏切があがない等のトラブルがありましたが、予定通り9時から開会式を行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/1 【委・代】 集会 代表委員発表 4年 フッ化物洗口(2限)
2/2 4時間授業 給食終了後下校
2/5 このゆびとまれ読み聞かせ(〜2/9) クラブ発表会講堂練習開始(〜2/26)
2/6 SC、SSW