5月22日(月)の給食

画像1 画像1
 5月22日(月)の給食
・カレードリア
・豚肉とキャベツのスープ
・りんご(カット缶)
・レーズンパン
・牛乳

今日の給食は、カレールウの素やクリームなどを使った「カレードリア」が登場します。

5月19日(金)の給食

画像1 画像1
 5月19日(金)の給食
・八宝菜
・チンゲンサイともやしのしょうがあえ
・パインアップル(カット缶)
・米飯
・牛乳

八宝菜は中国料理の一つです。「八宝」には、数が多いという意味があり、八宝菜とは、よい材料をたくさん使って作った料理のことをいいます。八宝菜は、うずら卵の個別対応献立です。

6年生 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
調理実習No.2

6年生 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
調理実習で野菜炒めと卵料理、スープをつくりました。班ごとに仕事を分担して実習することができました。卵料理は、目玉焼きにしたりスクランブルエッグにしたりと、それぞれの好みに合わせて調理しました。

児童集会 前期代表委員のあいさつ

画像1 画像1
今日の集会では、前期代表委員のあいさつがありました。
みんながもっと楽しい学校生活を送れるように、あいさつ運動や行事を盛り上げていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 入学説明会14:00〜木育
栄養指導(1)2h(2)3h
吉本出前授業5・6h音楽室(6)
2/2 午後授業カット
2/4 停電工事
2/5 研究授業(高)午後授業カット
2/6 栄養指導(3)3h(4)4h
2/7 あいさつ運動(6)
代表委員会

学校評価

学校だより

いじめ防止に関する取り組み

お知らせ

交通安全

生活だより