2月1日 3年社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が社会見学に行きました。
キッズプラザと大阪くらしの今昔館です。
キッズプラザは入館者が少なく、思う存分、体験学習できました。
大阪くらしの今昔館では、昔のくらしを展示物から学びました。
満足した3年生でした。

1月31日 2年公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組で公開授業がありました。
単元名「みえるとか みえないとか」です。
絵本「みえるとか みえないとか」の読み聞かせを通して、様々なキャラクターがいる世界の関りを考えます。
キャラクターの長所と短所を考え、共生する関係をとらえていきます。
もし、助け合わなければどうなるだろうか?
自分と他者との違いを尊重することの大切さに迫ります。

1日31日 4年公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組で音楽科の公開授業がありました。
グリーグ作曲の「山の魔王の宮殿にて」を教材として、曲の気分を感じ取らせます。
主人公ペールが旅の途中、山の魔王が住む宮殿に立ち寄る場面が表現されています。
主旋律が繰り返される曲で、速さ、強さ、音色の変化を感じ取らせます。
はじめ、中。終わりに分け、3分間の曲の変化を自分なりに感じ取らせます。 

1月30日 4年公開授業

4年2組で公開授業がありました。
単元名「なまけてなんか ない!」です。
まず、絵本「「なまけてなんか ない!」の紙芝居を見て、主人公のりんぞうについて知ります。りんぞうの悩んでいることに寄り添い、解決に至る過程を考えていきます。
次に、りんぞうの学び方から、多様な学び方の必要性に気づきます。
最後は、りんぞうの笑顔の理由を考えることを通して、りんぞうの成長に共感し、自分自身を振り返らせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 6年公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組で公開授業がありました。
単元名「すずちゃん」です。
まず、主人公のすずちゃんの印象を想像します。次に、絵本「すすちゃん」の読み聞かせをし、すずちゃんには生まれつきの脳の機能障がいがあり、人よりも音が大きく聞こえたり、暑さを感じたり、困ることが多いことがわかりました。
相手を理解した上で、すずちゃんができること、自分ができることについて考えました。