☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

7月の図書室

画像1 画像1
7月14日

 7月の図書室です。「夏休みにおすすめの本」を選び、展示しています。「ひまわり」「あさがお」「かわいい工作」「海底2万マイル」などがあります。・・・

 夏休みに長編の読書や工作、自由研究、草花の観察など、夏休みにしかできないことに挑戦してみてはいかがでしょうか。


2年 算数

画像1 画像1
7月13日

 今日の2時間目は算数です。
 グループに分かれて座り、時刻と時間の関係について学習しました。

今日の給食

画像1 画像1
7月13日

 今日の給食は、「ごはん」「牛乳」「豚肉のたつた揚げ」「みそ汁」「切り干し大根のゆずのかあえ」です。


【給食を食べるための環境を整えよう】
 給食の時間を気持ちよく過ごすためには、教室を食事の場としてふさわしい環境に整えることが大切です。
・教室の空気を入れ替える
・手洗いをする
・静かに待つ 等

図書室からのお知らせ(7月)

画像1 画像1
7月12日

 7月の「図書館からのお知らせ」です。

☆1年 国語科☆

画像1 画像1
画像2 画像2
7月12日

1年生の1時間目は、国語科「大きなかぶ」の学習でした。
役をしたい人が多すぎて、たくさんの子どもたちが手を挙げている姿が、素晴らしかったです!手の挙げ方も立派でした!
一人ひとりが楽しく授業に取り組み、とても大盛りあがりでした♪
「うんとこしょ!どっこいしょ!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 新1年生入学説明会15時〜
民族学級
2/2 B校時4時間授業 給食終了後下校(13時頃)
2/3 チングワ・ハムケ・ノルジャ
2/5 委員会活動 スズキ出前授業5,6年

学校だより

配布文書

運営に関する計画

教育アンケート

全国学力学習状況調査

学校協議会

就学時の情報

安心・安全

図書館・読書

PTA関係