★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

11月17日(金)の給食

・ごはん
・なまりぶしのしょうが煮
・なめこのみそ汁
・ほうれんそうのごまあえ
・牛乳

 なまりぶしは、カツオの身を蒸して干したものです。魚が苦手な人が多いですが、しょうがで臭みを消し、しょうゆで味付けした今回のなまりぶしは食べられたという人が多かったです。

画像1 画像1

収穫

16日(木)、秋は収穫の季節です。
学習園で芋ほりを2年生が行いました。
たくさんのサツマイモが収穫できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)の給食

・おさつパン
・ほうれんそうのグラタン
・スープ煮
・りんご
・牛乳

 ほうれんそうの旬は冬です。寒い時期のほうれんそうは、甘みが増してさらにおいしくなります。また、夏採りのものと比べると、ビタミンCが3倍(100gに60mg)も含まれます。

画像1 画像1

11月14日(火)の給食

・ごはん
・さごしのごまじょうゆかけ
・うすくず汁
・大豆の煮もの
・牛乳

 さごしは成長とともになまえが変わる「出世魚」です。「さごし」が大きくなると「やなぎ」、さらに大きくなると「さわら」と呼ばれます。
 大きめの骨があるので気をつけて食べていました。

画像1 画像1

図工の授業

14日(火)、6年生の図工の授業です。校内風景の写生です。タブレットで写真を撮って、教室でその写真を見ながら絵を描いていました。昔は、画板をもって行き、座って風景絵を描いていたことを思い出しました。タブレットはいろいろな使い方があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 委員会・代表委員会活動
2/2 教職員研修参加のため臨時4時間授業
2/5 喜連歴史学習6年
健康週間(〜9日)
なかよし校外学習
全校かけあし(〜16日)