「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南津守小学校にあります。  すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。」

登校

画像1 画像1
登校風景です。

おはようございます

画像1 画像1
おはようございます。
昨日、今日と厳しい寒さになっています。

1月23日(火) 2年 自分の成長を振り返ろう

 子ども達の幼い頃の写真や幼い頃のエピソードのご協力、ありがとうございます!ご協力いただいたおかげでスムーズに学習を進めることができています。
 2年生の生活科では、自分の成長を振り返る学習があります。書いていただいたエピソードを見て、「幼い頃はよく泣いていた」や「保育園や幼稚園では元気に遊んでいた」など、成長しているなと感じながら時には笑いながら学習を進められています(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 たこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、図工で作った凧で、生活の時間に凧あげをしました。
「よ〜い、ドン!」のかけ声で、凧を片手に走り出した子どもたち。程よく風のある日だったので、きれいに凧が上がりました。
「わ〜い!」「すご〜い」と、はじめて凧あげをした子たちも大満足の様子でした♪



給食週間

画像1 画像1
給食週間の放送がありました。
今日は調理員さんにいろいろ質問しました。
質問1
作業をしていて便利な機械は何ですか。  
・野菜を切るスライサーです。
質問2
家にはない機械はどんな機械ですか  
・焼き物機、スライサー、揚げ物を上げるフライヤーです。
質問3
食器を全部片づけるのにどれくらい時間がかかりますか。
・1時間30分 中学の分もあるので800人分になります。
質問4
なぜこの仕事をしようと思いましたか。
・みなさんのおいしいと言ってくれる笑顔が見れるからです
質問5
作るのが簡単な給食は何ですか
・カレーライスです
..
などほかにもいろいろな質問と答えがありました。





  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 3年社会見学(くらしの今昔館)
2/2 2年社会見学(西成郵便局)
※下校時刻変更(13:30下校)
《関連 成南中学校:新入生保護者説明会》
2/3 休業日
2/5 登校安全指導
委員会活動
スクールカウンセラー来校日
2/6 4年フッ化物洗口
2/7 代表委員会
国際クラブ

学校評価

学校だより

お知らせ

がっこうせいかつ

資料等

学校新聞