<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

3年2組

画像1 画像1
 3年2組の学活の様子です。カウントダウンカレンダーを作っていました。

3年1組

画像1 画像1
 4時間目、国語の授業の様子です。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
始業式に先立ち、全校集会でバレー部の表彰です。
始業式では、校長先生から、能登地震や羽田空港での事件等のお話がありました。また、生徒指導主事の先生からは、卒業生の成人式の集いや同窓会のお話、心の天気の入力の連絡がありました。

保健委員からのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休みもあと少しとなりました。
睡眠・運動・食事と生活リズムを整えましょう。
引き続き、手洗い、換気、せきエチケットなど、かぜ・インフルエンザの予防もお願いします。

2024年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年あけまして、今年もよろしくお願いいたします。
気温は11度です。グラウンドでは、ハンドボール部とテニス部が元気に活動しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

学校元気アップ通信

学校協議会

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

行事予定表