〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

10/24 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆黒糖パン
◆まぐろのオーロラ煮
◆スープ
◆きゅうりとコーンのサラダ
◆牛乳 です。

【まぐろ】
 まぐろの脂質には、血液の流れをよくするエイコサペンタエン酸や、脳の働きをよくするドコサヘキサエン酸が多く含まれています。またあ、血合い肉には、歯や骨を丈夫にするビタミンDや、貧血を予防する鉄が多く含まれています。

10/23 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆ごはん
◆和風ハンバーグ
◆みそ汁
◆かぼちゃのいとこ煮
◆焼きのり
◆牛乳 です。

【いとこ煮】
 いとこ煮とは、野菜や豆を煮るときに「おいおい(甥、甥)煮る」ことから、甥同士はいとこであるため「いとこ煮」と呼ばれるようになったとされています。

10/23 生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日1限目に、生徒総会を行いました。
委員会、四者活動の前期の総括と、後期の活動方針を発表しました。

吹奏楽部 秋の演奏会

画像1 画像1
本日14時30分から吹奏楽部秋の演奏会を開催します。三年生はこの演奏会をもって引退します。長い間たくさん応援していただき、ありがとうございました。今本番に向けてリハーサル中です。

10/21 総合文化祭 家庭科部門

画像1 画像1
家庭科部門では、子どものためのかわいい絵本作品が展示されています。なかなかの力作です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/2 新入生保護者説明会
2/7 百人一首大会(1年生)

保健室関係

学校生活関係

食育関係

いじめ対策基本方針