6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

○1月15日(月曜日)3年生数学科授業

画像1 画像1
三平方の定理について学んでいます。

○1月12日(水曜日)1年生家庭科授業

画像1 画像1 画像2 画像2
糸を針に通す実習中です。
上手く通せたかな?

○1月12日(金曜日)2年生保健体育科授業

画像1 画像1 画像2 画像2
柔道の授業です。畳の上で、受け身について習得中です。

○1月12日(金曜日)2年生音楽科授業

画像1 画像1 画像2 画像2
ピアノの歴史について学んでいます。

○1月12日(金曜日)各学年社会科授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年社会科授業の様子です。
1年生は武士が台頭し始めた平安時代後期(歴史的分野)
2年生は北海道の地誌(地理的分野)
3年生は国債とは何か(公民的分野)
について学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校評価

学力調査

お知らせ

行事予定表

玉出中だより

非常変災時

玉出中学校いじめ防止基本方針