【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

4/27 今日の給食 きんぴらちらし(こどもの日の行事献立)

 今日の献立は、きんぴらちらし(ごはん)、すまし汁、ちまき、牛乳です。
 今日は、子どもの日の行事献立で、『ちまき』が出ました。
ちまきは、もち米や米の粉などで作ったもちを笹の葉でくるみ、蒸して作る和菓子です。「こどもが元気に育ちますように」という願いがこめられています。そんな願いを込めて、調理員さんも登場。こいのぼりのエプロン姿の調理員さんに、子ども達も大喜びでした。
「たくさん食べて元気に過ごしてね!」
 エネルギー:569Kcal
「ごちそうさまでした。」
画像1 画像1
画像2 画像2

4/26 今日の給食 鶏肉のからあげ

 今日の献立は、鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳です。
 1年生も給食に慣れてきました。苦手なものも少しずつチャレンジ!
今日の鶏肉のから揚げは、子ども達の大好物。小さな小さな揚げ玉も「欲し〜い!」と喜んで食べていました。
 エネルギー:625Kcal
「ごちそうさまでした。」
画像1 画像1

4/26 3年生 国語科

「すいせんのラッパ」

文章から、登場人物の気持ちや場面の様子を読み取りました。

「カエル」の気持ちがわかる言葉を見つけ、

カエルの心情や、なぜそう思うかについて話し合いました。

文章をしっかりと読み取り、活発に発言していました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 6年生 家庭科

「くふうしよう 朝の生活」

自分の「一日の生活時間調べ」をもとに、家での過ごし方を考えました。

生活時間の使い方を工夫することで、家族と過ごす時間を増やしたり、

家族の一員としての役割を果たせるようになったりします。

豊かな家庭生活を作るために、「できること」を考えてみました。



画像1 画像1
画像2 画像2

4/26 5年生 算数科

「合同な四角形をかこう」

合同な図形のかき方を練習しました。

ものさし、コンパス、三角定規、分度器を使って、

合同な図形の条件を確かめながら、作図しました。

何度もかくことが上達する秘訣です。

どんどん練習してほしいです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29