☆2/3(月)〜2/21(金)教育相談期間 ☆2/7(金)2年:漢字検定 ☆2/8(土)新入生標準服採寸・物品販売 ☆2/10(月)・11日(火)私立入試 ☆2/14(金)PTA実行委員会 ・3年進路懇談《14日〜19日まで》3年授業4限まで・【公立特別選抜出願14日(金)〜17日(月)まで】 ☆2/20(木) 公立特別選抜入試【学力】3年授業4限まで ☆2/21(金) 公立特別選抜入試【実技・面接】3年授業5限まで 2/25(火) 木曜時間割 ☆2/26(水)〜2/28(金)1・2年学年末テスト 3年特別時間割5限まで・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は各学年《合唱コンクール》を行いました。
 1年生は8組が「Let‘s search for tomorrow」 、2年生は5組が「輝くために」、3年生は1組が「星影のエール」でそれぞれ金賞を受賞しました。
 金賞を受賞した3つのクラスは27日(金)にアゼリアホールで開催する文化祭のステージに出演します。すばらしい歌声を大きなホールに響かせてください。(写真は3年1組です)

校内の風景

画像1 画像1
 管理作業員さんが校内の植木を順に剪定してくれています。体育館横の「犬槙(イヌマキ)」はきれいな《「玉散らし」》に仕立てられました。

図書館開館

画像1 画像1
画像2 画像2
《読書の秋》です。今日も昼休みの図書館開館を行っています。
『絵本』もあります。本に親しみ、読書を楽しみましょう。

3年 第3回実力テスト

 今日は3年生が《第3回実力テスト(英国理社数)》に挑んでいます。
 さまざまな行事が続く2学期ですが、日頃の学習の成果を発揮してください。
 11月に入ると『進路懇談』も始まり、自身の進路決定をしていくことになります。目標をしっかり持って、地道な努力を続けてください。
 頑張れ76期生!!

画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の6限に《生徒会役員選挙》を実施しました。
 まず授業用パソコンで「生徒会選挙演説」を視聴し、その後投票を行いました。今回の選挙では1・2生が立候補し、会長と副会長は信任投票、執行委員は定数5名に対して9名が立候補して決戦投票となりました。
 放課後、選挙管理委員の生徒たちが開票します。
 当選した人たちは、31日の認証式のあと来月から三国中学校の代表となります。今以上によりよい学校になるよう、力を発揮してください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 ゆとりの日 
2/3 新入生標準服採寸・物品販売(13:00〜16:00 )
2/5 1・2年教育相談期間(〜22日)
2/6 スクールカウンセリング

学校評価

教育方針

保護者向け配布プリント

進路関係

PTA