本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立義務教育学校生野未来学園にあります。すべての画像、資料等のデータの無断使用を禁止します。
TOP

5月22日 月曜日 授業風景3

(上)8年生の理科(中、下)は9年生体育、クラス対抗ドッジボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 月曜日 授業風景2

8年生は(上)国語(中)英語1(下)英語2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 月曜日 授業風景1

7年生は(上)数学(中)社会(下)英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜9年生 全校集会の様子

全校集会にて教育実習生の紹介がありました。実習期間は、本日5月22日より6月9日までとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

IKUNO未来科 8年生 職業講話

IKUNO未来科:8年生の職業講話では格闘家であり林業を営なむ中嶋さんにもお話をうかがいました。
今まで格闘家として歩んできたこと、林業を仕事にしたいと思った理由など、写真を交えてお話くださいました。
生徒達からは、木を切っている時に怖いと感じたことはないかなどの質問も。自然の摂理の中に身を置くことで、自分自身を強くしているとのお話もありました。

「『夢』とは誰もが成し遂げていないこと。『目標』とは誰かがやったこと。『目標』を1つ1つ達成していくことで『夢』に到達してほしい。
そのためには、今は色々なことに挑戦し、たくさんの『種』を撒いて、自分の『夢』や『目標』を見つけてください。」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29