パラリンピアン 宇津木選手来校1 〜1年〜将来は、小学校の先生を目指す現役大学生パラアスリートで、パリパラリンピック出場を目指し、選考会や大学の講義、トレーニングと大変お忙しいなか、時間をつくってくださいました。 今日の給食(1.17 ささみ)今日のカレーソテーには、うま味を加えるためにもやしとピーマンの他にほぐした油漬けの「ささみ」を使いました。ささみは鶏肉の部位の一つで、胸肉の内側にある肉で、左右に1本ずつあります。細長くて笹の葉っぱに似ているため「ささみ」と呼ばれるようになりました。 ささみはたんぱく質が多く脂質が少ないので、あっさりとした味わいが特徴です。給食で使う鶏肉は、今日のささみの他、胸肉やもも肉などを料理に合わせて使い分けています。 生徒会各委員会活動 2写真は、保健委員会、体育委員会、文化委員会の様子です。目標や活動について話し合っていました。 ほかに、書記委員会、生活委員会、美化委員会があります。 生徒会各委員会活動 13年学級委員長・副委員長会では、学級の全員が進路獲得まで学級の雰囲気をどう保つか、特に私立高校入試後について考えていました。 執行委員のみなさんが、ペットボトルキャップの回収作業をしていました。 今日の給食(1.16 高野どうふのいり煮)高野どうふは、昔から日本各地で保存食として作られた乾物の一つです。凍らせた豆腐を氷点下で熟成し、さらに乾燥させて作ります。植物性たんぱく質の他、脂質、カルシウム、鉄、食物せんいなどを手軽にとることができます。 今日の給食では、高野どうふを粉末にしたものを使いました。かつては、一部の地域でのみ消費されていたそうですが、今ではその人気が広がり、大阪のスーパーなどでも購入できるようになっています。 豚ひき肉やにんじん、ひじき、グリンピースなどにだしを加え、甘辛くいり煮にすることで、うま味が加わりおいしく食べることができます。ご飯にもよく合うので毎回、給食では人気のおかずです。今日も残食はほとんどなく、おいしくいただきましたね。 |