★今日の給食・カツ丼 ・はくさいの甘酢あえ ・ソフト黒豆 ・牛乳 でした。 「カツ丼」は、たまねき、にんじん、青ねぎを煮て味付けし、液卵を流しいれて作った具を、ご飯の上にかけ、油で揚げた一口とんかつをのせます。 これに、「はくさいの甘酢あえ」と、「ソフト黒豆」が付きました。 「かけあしタイム」終了
来週の火曜日が「かけ足大会」ですので、15分休みに走っていた「かけ足タイム」は今日で終了になります。
子どもたちは寒い中、とっても早く走れるようになりました。速さを競うのではなく、長い距離を同じスピードで走り続けるのが目的ですが、やはりついつい一生懸命になりスピードがアップする子もいます。 4年生 国語「数え方を生み出そう」
4年生は国語で、「数え方を生み出そう」の単元を学習しています。
日本にはいろいろな数え方があります。動物は、「一頭」「一匹」、家は「1軒」だけどマンションは「1棟」といろいろ数え方があります。 そんな数え方を生み出そうとしていました。プリンはプルプルしているから、「一プルプル」という風に考える子もいました。 ★今日の給食・いわしのしょうがじょうゆかけ ・含め煮 ・いり大豆 ・ごはん ・牛乳 でした。 「節分」 節分の日には、病気や悪い出来事を追い払うため、「鬼は外、福は内」と言って豆まきをしたり、年の数だけいり大豆を食べたりする風習があります。 今日の給食では、節分の行事献立として「いわしのしょうがじょうゆかけ」と「いり大豆」が出ました。 3年生 理科「磁石」
3年生は理科で、磁石について学習しています。磁石には極があること、同極は退け合う力が働くが、異極は引き合うこと。磁石を自由に動くことができるようにすると、N極は北を向き、S極は南を向くことなどを学習します。磁石についた鉄も磁石になることを調べていました。
|
|