〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜

5月24日 2年生長さの計算

長さの足し算、引き算をしています。センチメートルとミリメートルの変換を間違えないように計算しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 1年生しーんと

ひらがなの練習をがんばっています。とても静かに学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 3・4年その10

画像1 画像1
画像2 画像2
あっという間に帰る時間になりました。このあと無事に帰校できました。

5月23日 3・4年その9

昼食休憩を終えて広い長居植物園をさらに歩きます。大きな池に鯉がたくさんいました。その池の前で写真撮影もしました。
画像1 画像1

5月23日 3・4年その8

昼食後おやつも食べて楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 児童朝会
社会見学(阿倍野防災センター・あべのハルカス)5年
2/6 C-NET
2/9 命のふれあい授業 2年
漢字の日(漢字検定)
代表委員会・委員会活動

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

働き方改革

学校安心ルール