3年生 算数の学び合い3年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 小数の学習に入ってきました。 少数を学ぶことで はじめて10進法を 意識できると 言われているぐらいに 小学校算数の 山場の単元ですが 子どもたちは しっかり聞き合いながら 学ぶことができていました。 1年生 国語の学び合い1年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 音読しているところを しっかり指でなぞっている 丁寧な読み方が できていました。 4年生 道徳の学び合い4年生の教室で 道徳の学び合いを 見ることができました。 歩きにくそうにしている 高齢者の方に声をかけるも 「大丈夫よ」と断られた少年が 再び街でその高齢者の方を 見かけたときにどうするのか というお話について しっかり聞き合うことが できていました。 6年生 理科の学び合い6年生の教室で 理科の学び合いを 見ることができました。 この日は ゲストティーチャーとしまして 関西電力の方を お招きしまして 理科の授業を していただきました。 電気を作ったり、蓄えたり、 利用したりする学習でした。 電気の働きが、生活にどのように 結びついているかを考える 授業でした。 関西電力の皆様 ありがとうございました。 3年生 社会科の学び合い
22日 月曜日
3年生の教室で 社会科の学び合いを 見ることができました。 この日は ゲストティーチャーとしまして 関西大学初等部より 安野雄一先生を おまねきして 社会科の授業をしていただきました。 警察署と消防署の単元で アメリカのニュースをもとに 「絶対救うべきかどうか」 という意思決定を迫る という授業でした。 安野先生 素敵な授業をありがとう ございました。 |
|