熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

学習端末をいろいろ活用しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、学校内を見て回り、自分が作品に表したい場所を写真にとり、画用紙にサインペンで下絵を描いていました。

 よく見て重なりや大小を表し、線はゆっくり、はっきりと描くことを意識して取り組んでいました。

1年生も50m走にチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとって50m全力で走りぬくのはこれまであまり経験がなかったかもしれません。

 今日は、練習で1度走ってみて、その後で記録の測定を行っていました。

50m走とリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12日の6年の体育は、1組と2組が一緒に50m走の記録測定と全員でリレーをしていました。

 どちらも待っている間、「がんばれー!」という声援が子どもたちから聞こえてきました。とてもいい光景でした。

さつまいも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は野菜に続いて、さつまいもの苗を植えています。

 こちらも収穫のときが楽しみですね。
 

3・4年遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 お弁当の時間です。
 うまく木陰の場所を選んで食べています。
 お弁当が終わったら大すべり台があるところで遊びます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 委員会活動
2/9 C-NET