4年 理科
4年生が、理科室で「空気を温めたり冷やしたりすると、どうなるか」調べました。丸底フラスコに栓をして温め、栓が「ポン」と音を立ててとぶ様子を観察しました。また、丸底フラスコにゼリーを埋め込んだガラス管を差し込み、温めたり冷やしたりしてゼリーが動く様子を観察しました。手際よく実験の準備をし、興味をもって観察できていました。
今日から3学期にかけて4年生は、理科室の実験が増えてきます。 防犯訓練
防犯訓練「不審者対応訓練」を行いました。校舎内に不審者が侵入したことを想定し、児童の安全確保を行いました。教室で不審者の侵入がわかったときには、廊下側に机を寄せて廊下と反対側で待機しました。不審者はさすまたを使って取り押さえました。
児童集会「見守り隊ありがとう集会」
見守り隊の方をお招きし、「見守り隊ありがとう集会」を行いました。毎朝、子どもたちの登校を見守ってくださっている、「見守り隊」の方に感謝の気持ちを伝える会です。児童からは感謝の言葉や全児童が思いを書いた「色紙」を送りました。「見守り隊」の方からも、いろいろな思いを聞くことができました。これを機会に、安全に登校しようという自覚が高まればよいと思います。
体重測定
3、4年生の体重測定をしました。昨日は1、2年生、一昨日は5、6年生でした。測定をする前に、つきゆび、すりきず、鼻血などの応急処置の仕方を学びました。「すぐに冷やす」「動かさない」など、処置の仕方を知っている子が何人かいました。
カガリンピック「なわとび週間」2日目
「なわとび週間」が始まりました。しかし、昨日は雨で高学年ができなかったので、今日が初日です。さすが高学年、あやとび、交差とび、二重とびなど難しいとび方をする子が多くいました。6年生では「三重とび」を1回とべる子が二人もいました。凄い!
|