10日から個人懇談です。暑さ指数が、厳重警戒や危険になる時間があります。水分補給にはご注意ください。

情報モラルの学習(防犯教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に、3〜6年生を対象に、情報モラルの学習(防犯教室)が行われました。
大阪府警察本部の方、サイバー防犯ボランティアの大学生に来ていただきました。

「スマホ」の使い方を中心に、
 無料ゲームの課金のお話や写真などの画像の送信のこと、
 ネットで出会った人は、どんな人かなどをテーマに
 学習をしました。

 無料ゲームだと思っていたら、課金をしていて、何十万円になった事例
 画像を友達に送ったら、加工され、グループに送信された。そして、それが他に広がっ
 た事例
 ネット上で出会った人は、実は大人の悪意のある人だったという事例

 身の回りにある事例ばかりでした。
 実際に、経験したという人もいるかもしれません。

 まとめとして、
  1 時間とお金の使い過ぎに注意
     ・・・ネットで時間とお金を使いすぎていませんか。
  2 人の気もちを考えよう
     ・・・相手の気持ちを考えずに、書き込みをしたり、画像を送信したり
        していませんか。
  3 絶対に会わない
     ・・・ネットやSNSで知りあった人とは、実際にはあわないようにする。

 これらは、子どもたちだけではなく、大人も気をつけないといけないことです。

 「スマホ」は便利なものだからこそ、慎重に気をつけて使いたいものですね。

4年生 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の出前授業「水道教室」が行われ、
大阪市水道局水道記念館のスタッフに来ていただきました。

その中で「きき水」をしました。
水道水とミネラルウォーターの飲み比べです。

水道水とミネラルウォーターの違いは?など、
水道にまつわる学習をしました。

外での活動

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は体育
3年生は理科

それぞれ外での授業です。
涼しい季節になりましたので、屋外で活動しやすくなりました。

ちなみに、3年生は、土の中と外の温度をはかっています。
外と中で、温度の違いはあるのかな?

木曜日は児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、木曜日は児童集会ですが、
なかよし遠足の準備ための打ち合わせ会を行っています。

縦割り班活動の一環として、
長居公園でのオリエンテーリングに出かけます。

季節も進み、いい体験ができたらうれしいです。

外遊びの季節です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
急に涼しくなりました。
朝晩の冷え込みで、体調を崩している子どもたちもいるようです。
早くよくなってくださいね。

この涼しい時期は、外遊びの季節です。
1年生もダッシュで運動場に出てきました。

チャイムが鳴れば、再び、ダッシュで、教室に戻っていきます。

次は、「チャイムで行動できる」 から
「時計をみて行動できる」 をめざしてください。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 健康週間(〜9日)
2/6 委員会活動
紙芝居読み語り(3-2)
2/7 6年生 お薬講座 カウンセリングルーム開室

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等実態調査

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

いじめ基本方針

PTA配布文書