3年生 防火防災体験学習 11月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は東住吉消防署、東住吉区役所のご協力のもと、2〜4時間目まで防火防災体験学習をしました。
運動場では消防車の見学・起震車による地震体験・煙中体験・水消火器による初期消火体験、多目的室では心肺蘇生法の学習、第二音楽室ではVR体験が用意され、クラス毎に分かれて学びました。
消防署の方から消防車について説明をしていただき、消防車にはどのような設備があるのか学びました。
起震車による地震体験では椅子に座って震度7の揺れを体感しました。揺れの強さにみんなびっくり!必死で手すりに掴まっていました。
煙中体験では、煙で充満した中を進みました。前も見えないほどの煙で、貴重な体験でした。
水消火器による初期消火体験や心肺蘇生法についても学習し、東住吉区役所の方からのVR体験では、実際に室内で地震が起きた場合について映像を通してしることができました。。いつ起こるかわからない火災・災害に対して、自分や他人の命を守る行動を学習することができました。

6年 修学旅行帰校式 11月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が修学旅行から帰ってきました。
子どもたちは疲れた様子でしたが、1泊2日の修学旅行を楽しめたようです。
また、ゆっくりお土産話を聞いていただけたらと思います。

修学旅行 帰路

画像1 画像1
16時33分 道の駅 針テラスを出ました。

修学旅行 帰路

画像1 画像1
15時4分 嬉野PAを出発しました。

修学旅行 スペイン村6

画像1 画像1
画像2 画像2
スペイン村を出発し大阪に帰ります。
楽しい時間をありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29