【1年】 国語 〜ことばであそぼう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は国語の学習で、逆さまに読んでも同じ言葉を見つけたり、隠れている一文字を当てたりしながら、友達と交流しました。ひらめきで当てていた子もおり、確実に語彙力が増えてきているのが伝わってきました。

 みんなで楽しく学びながら成長できており、今後の伸びしろにも大変期待しております。

グラッセ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月6日の献立は「豚肉のバジル焼き、スープ、うずら豆のグラッセ、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳」でした。グラッセは、フランス料理の一つで、バターを加えて煮つめ、つやを出した料理のことです。

 給食のうずら豆のグラッセは、バターの代わりにオリーブ油でつやを出しています。

【小学部】 たてわり班遊び 〜しっぽとり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週木曜日の朝の時間帯に、小学部のたてわり集会を行っています。この日は、しっぽとりゲームをしました。うまくかわしながら、上手にしっぽをとっている子がたくさんいました。

 どんな内容でも、高学年がリーダーシップをとりながら活動できており、見ていて安心します。

【2年】 外国語活動 〜10月の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は外国語活動で、C-NET(外国語指導員)の先生と、積極的にコミュニケーションをとりながら活動しています。

 10月最後の活動では、ハロウィンにちなんだ単語を覚えてゲームをしました。勝っても負けても笑顔で終わり、英語の習得につなげていける有意義な時間となりました。

【吹奏楽部】 定期演奏会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、本校講堂にて定期演奏会が行われました。音楽部の創設から10年目にあたる今年、吹奏楽部に改称し、吹奏楽部としては初となる定期演奏会となりました。

 毎日練習を積み重ね、体育祭や文化祭、地域行事での演奏を経て、より磨き上げられた圧巻の演奏に、客席からは大きな拍手が沸き起こりました。また、OBや他校へ転出した生徒も演奏に加わり、吹奏楽部の絆が垣間見えました。

 9年生にとっては集大成の演奏会となります。吹奏楽部で得た経験はこれからのそれぞれの進路に大きな意味を持つのではないのでしょうか。また、バトンを渡された後輩たちのこれからの活躍に一層期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/3 チングワハムケノルヂャ
2/4 (4・5・6)委員会、(中)マラソン大会
2/7 【友】
2/8 (中)生徒委員会(中)放課後自習教室
2/9 (1)幼小交流、(7)服育講話