2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から2学期が始まりました。始業式では夏休みに行われた試合等の表彰がありました。たくさんの部活動が表彰され、夏休みの間の皆さんの頑張りが伝わってきました。2学期は行事も多く、あっという間に過ぎてしまいます。何事も計画的に行い、有意義に過ごしてください。

ソフトテニス部 1ブロック団体戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ソフトテニス部は、夏の最後の大会に出場しました。
春日出中学校からは3チーム出場し、全てのチームが1つは勝ち上がることができた上、3年生の1チームは第3位という結果を残しました。
夏休みの暑い中毎日練習をしてきましたが、その成果が発揮できたのではないかと思います。

5人の3年生はこの大会で引退となります。
引退してもソフトテニス部の一員にかわりないので、学校生活や様々な活動で頑張る姿を見られることを期待しています。
残ってくれる3年生と、1年生2年生で、秋の大会に向けて頑張っていきたいと思います。

たくさんの保護者の方が応援に来てくださりました、本当にありがとうございました。
長期オフに入りますので、体と心をゆっくり休めてください。

陸上競技部 ブロック大会

画像1 画像1
先日7/27,28に行われたブロック大会にて
1ブロック22校中、男子総合4位になりました。
学年別の種目別に6位まで表彰と得点が与えられ、人数の関係で出場できない枠も多くあるなか2・3年生中心に着実に点数を重ねて価値ある50点をとることができました。

試合後、来年のブロックは更に個人個人の順位をあげることで、総合では更に上を目指して頑張っていこうと話し合いました。次はは秋の大会に向けてこの夏休みでしっかりと質の高い練習を行なっていきます。

朝早くからの準備や応援ありがとうございました。

ソフトテニス部 大阪市秋季総体予選

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ソフトテニス部は、大阪市秋季総体の予選に出場しました。
団体戦となる今回の試合で、3年生の1チームが予選を勝ち抜くことができました。
敗者復活戦までもつれこみ、体力的にもしんどい中、応援も含めて全員一丸となって頑張りました。

3年生は最後の夏を悔いなく終われるよう、また、1、2年生は3年生と過ごせる時間を大切に、練習に励みたいと思います。

本日もたくさんのご声援をありがとうございました。

英会話2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はロザンナ先生の英会話レッスンがありました。

普段、英語を発する機会が少ない生徒も意欲的に自分のことを英語で伝えようとがんばっていました。

今日のレッスンもゲームなどをしながら、あっという間に楽しく1時間が過ぎました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 1年職業講話
2/9 2年百人一首大会

学校評価

学校元気アップ通信

保健だより

配布文書

2年 学年だより

3年 学年だより

行事予定表

学校文書

連絡事項