授業の様子(1月16日)授業の様子(1月16日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組は、理科です。ばねの伸びの求め方を学習しています。 2年1組は社会です。歴史の授業で、狂歌・俳句・川柳などの違いを学習しています。見分けるのは、難しそうでした。 授業の様子(1月15日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木材を切り終わって、やすりがけをしている子が増えてきました。 「なかなか削れない」と言いながら、頑張っています。 授業の様子(1月15日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組は国語です。百人一首の練習をしています。 授業の様子(1月12日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5分間走です。 受験前に体調を崩したりしないように、ランニングで心肺機能を高めておくことは、大切なことですね。 |
|