1月13日![]() ![]() 強風・波浪注意報発令中 おはようございます。 朝からいい天気です! 今日は英検(実用英語技能検定)です。 頑張ってください! 地震・津波避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 机の下にもぐり身を守った後、運動場に避難する訓練では、大変迅速に行動することができました。しかしながら、地震・津波はいつ何時起こるか分かりません。 年始に起きた令和6年能登半島地震は、石川県を中心に甚大な被害をもたらし多くの尊い命が奪われました。 校長先生からのお話にもあったように、日頃から災害を想定して訓練を行い、川沿いの地域でもあることから津波への備えもしっかりとしておくことが大切です。 運動場から校舎最上階に避難する訓練の後、クラスに戻り地震・津波に関する動画を視聴しました。 地震・津波避難訓練![]() ![]() 一年生 英語科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は他己紹介の復習をしました。 3学期は毎週金曜日に来てくださりますので、お楽しみに! 1年生【学年集会】![]() ![]() 冬にはスポーツの大会がたくさんあります。 冬休みにはサッカーやバレーボール、箱根駅伝などの中継もありました。 もう少しすると大阪国際女子マラソンという大会が大阪で開催されます。 その中でも以前まで出場していた有名な女子選手の話がありました。 優勝候補と期待されながら、初マラソンに出場しましたが、優勝することは出来ませんでした。 優勝出来なかったことが悔しいと言ってました。 目標を達成するためには何をするべきなのか、小さな目標を作り、達成し、継続して行動することが大切です。 3学期の目標をみなさんは考えたと思います。 そのためには何をするべきなのか考えながら行動していきましょう。 |
|