購買部 次回2月14日(金)・28日(金)13:00〜15:00

授業のようす 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
技術、英語、家庭科です。

授業のようす 2年生

画像1 画像1
理科、社会、美術です

授業のようす 1年生

画像1 画像1
社会、数学、国語です!

10月26日

画像1 画像1
天候:晴れ、気温:23度
乾燥注意報発令中

おはようございます。

すっかり季節は秋だと感じる季節になりましたね。

来週からはいよいよ11月です。

今年も残るところあと2か月です。

1日1日を大切に過ごしていきましょう!

本日の予定
口座振替日
午後:文化発表会準備

「モノグサチャレンジ2」始まります!

前回、第1回モノグサチャレンジは白熱した学習が行われました。全校生徒対象では、上位に2年生が食い込んでくるなど、その力を見せつけました。今回は、絶対やってやるという1年生の声や、先輩としての意地を3年生が見せつけられるかという展開が予想されます。
前回の第1回モノグサチャレンジの王者は2年生の学習回数510回でした!
先輩である3年生、後輩にあたる1年生の巻き返しにも期待します!あくまで記憶に特化し、学習機会を増やしながら学力を高める活動です!教科の内容を含めて普段から頑張って勉強しましょう!みんなの頑張りに期待しています!新北島中学校 全校生徒の中で、学習回数No1を目指して頑張りましょう!

期間:2023年11月6日(月)〜11月23日(木)
対象:全学年
教科:国・社・数・理・英 1教科30問

11月15日(水):中間発表(給食時間)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 全校集会 1年百人一首大会 国際クラブ
2/6 2年高校体験
2/8 各種委員会 1年はと口の健康教室
2/9 45×6 3年私立入試事前指導 職員会議

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校安心ルール他

学校だより

がんばる先生支援

事務室より

元気アップだより

図書館だより