令和7年度入学式は4月7日(月)、始業式、着任式は4月8日(火)に行います。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食【ふきよせ煮】

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
ご飯・牛乳・豚肉のねぎじょうゆ焼き・ふきよせ煮・きゅうりの甘酢づけ

今日は、秋の味覚のさといも、れんこん、しめじなどが入った「ふきよせ煮」が出ました。
「ふきよせ煮」とは、秋から冬の初めにかけて使われる料理の名前です。
日の入りも早くなり、秋らしさが増してきたこの頃にぴったりの今日の献立でした。

6年生 豊崎中学校オープンスクール

 6年生が豊崎中学校のオープンスクールに参加しました。全8コース(8教科)に分かれて中学校の授業を受けました。始めは緊張気味だった6年生ですが、次第に授業に引き込まれ、楽しく授業に参加する様子が見られました。
 6年生は半年後には中学生です。中学校での学習内容や雰囲気を知る良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

さわやかな秋晴れのもと、1年生が運動場で体育の学習をしていました。全力で体を動かし、気持ちが良さそうでした。スポーツの秋です。たくさん体を動かし、元気な体を作りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2,4年生 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(金)に長居公園に行きました。長居公園で班になって秋見つけをしました。たくさんのどんぐりなど秋を見つけることができました。お弁当を食べてからは、2年生は遊具で遊んで、4年生は自然史博物館に行って、自然の歴史について学ぶことができました。

今日の給食【みそカツ】

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯・牛乳・みそカツ・じゃがいもと野菜の煮もの・焼きのり

今日は、小麦粉とパン粉で衣を付け揚げた豚肉に、八丁みそと赤みそを合わせた味噌だれをかけました。
しっかりとした味付けでご飯が進み、大好評でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 あいさつ週間
2/6 C-NET あいさつ週間
2/7 入学説明会 PTA役員会・実行委員会 あいさつ週間
2/8 あいさつ週間
2/9 あいさつ週間