令和7年度入学式は4月7日(月)、始業式、着任式は4月8日(火)に行います。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食【いもけんぴフィッシュ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
黒糖パン・牛乳・焼きそば・きゅうりのしょうがづけ・いもけんぴフィッシュ

今日は、いつも出ているミニフィッシュにいもけんぴが加わった「いもけんぴフィッシュ」が初登場しました。
カリッとした食感とさつまいもの甘さが良く、児童にも大好評でした。

アイデア貯金箱

 子どもたちが夏休みに作成した「アイデア貯金箱」はどれも力作ぞろいでしたが、その中でも各クラスで選ばれた代表作品が玄関ピロティに展示されています。思わず足を止めて見入ってしまう作品ばかりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本庄オータムフェスティバル準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日(金)に開催予定の本庄オータムフェスティバルに向けて、ペア学年で準備を進めています。
みんなでアイデアを出し合い、協力して準備をしている姿はみんなとても楽しそうです。

6年生 柔道出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(火)5.6時間目に、東ロータリークラブと天理大学の方々が来てくださいました。柔道の基本となる転び方や受け身について教えてもらいました。子どもたちは、遊びの中で柔道のことも学ぶことができ、充実した時間を過ごすことができました。

5年生 家庭科 ボタン付け

画像1 画像1
画像2 画像2
9月5日(火)3.4時間目に、本庄女性会の方々が、ボタンのつけ方を教えに来てくださいました。12名の女性会の方が子どもたちに丁寧に教えてくださいました。まだ手縫いに慣れていない子どもたちは、玉止めなど苦手なこともたくさん教えてもらうことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 あいさつ週間
2/6 C-NET あいさつ週間
2/7 入学説明会 PTA役員会・実行委員会 あいさつ週間
2/8 あいさつ週間
2/9 あいさつ週間