令和7年度入学式は4月7日(月)、始業式、着任式は4月8日(火)に行います。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食【ホイコウロー】

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯・牛乳・ホイコウロー・中華スープ・きゅうりのピリ辛あえ

今日の給食は、豚バラ肉をよく茹で、キャベツ、ピーマンと一緒に強火で炒め、味付けしました。
しょうが、にんにく、白ねぎで風味も加わり、ご飯の進む味付けで好評でした。

今日の給食【八宝菜】

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
ご飯・牛乳・八宝菜・チンゲンサイともやしのしょうがあえ・パインアップル(カット缶)

今日は、豚肉、キャベツ、にんじん、たけのこ、玉ねぎ、ピーマン、しいたけ、うずら卵の入った具だくさんの八宝菜が出ました。
卵アレルギーの児童には、うずら卵の除去食が出ました。教室で誤食や誤配食がない様、除去食の日の食器の色は、いつものクリーム色とは区別したうすいピンク色を使用しています。

今日の給食【一口トンカツ】

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
コッペパン・アプリコットジャム・一口トンカツ・ミネストローネ・豆こんぶ・牛乳

今日は、児童にも毎回大好評の手作り一口トンカツでした。
下味をつけた豚肉に、小麦粉、パン粉ををつけ、熱した油でカリッと揚げます。
教室では、おかわりの行列ができていました。


1年生 運動会に向けて

 運動会に向けて、1年生が玉入れの練習をしていました。「いっぱい入れるぞ!」とやる気が溢れる1年生です。音楽が止まると、玉を投げるのをすぐに止め、ルールをしっかりと守れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紫陽花(あじさい)

画像1 画像1
運動会まであと1週間。雨の日が続きそうな予報ですが、子どもたちは元気に練習に励んでいます。紫陽花の花がきれいに咲いていますが、運動会当日は、豊崎本庄の子どもたちの笑顔がたくさん咲いてくれればと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 あいさつ週間
2/6 C-NET あいさつ週間
2/7 入学説明会 PTA役員会・実行委員会 あいさつ週間
2/8 あいさつ週間
2/9 あいさつ週間