令和7年度入学式は4月7日(月)、始業式、着任式は4月8日(火)に行います。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

4年生 遠足(大阪市立科学館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日(金)に4年生は、遠足で大阪市立科学館へ行きました。科学館では、プラネタリウムを見たり、グループに分かれて見学をしたりしました。科学に直接触れ合いながら、楽しんで学習することができました。

すまいるぶっく(図書館ボランティア)募集

画像1 画像1
画像2 画像2
一度活動の様子を見学に来てください!
ポスターは、玄関ピロティに掲示しています。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
27日(木)6時間目に5,6年生が委員会活動を行いました。第1回目なので委員長を決めたり、1年間の計画を立てたり、放送器具の使い方を覚えたりしていました。5、6年生のみなさん、1年間よろしくお願いします!

今日の給食【こどもの日の行事献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
きんぴらちらし、すまし汁、ちまき、牛乳

今日の給食は、5月5日のこどもの日を前に「こどもの日の行事献立」でした。
盛りつけたご飯にちらし寿司の具をまぜ、きざみのりをかけて食べました。
また、こども達の健やかな成長を願ってちまきが出ました。
このちまきは、すべて国産の材料で、新潟県の笹巻職人が手作業で笹を巻いています。
担任の先生から食べ方を教えてもらい、上手に食べていました。

1年生給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、自分たちで給食を準備することにも少しずつ慣れてきました。
今日も当番が協力して配食し、両手で慎重に運んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 あいさつ週間
2/6 C-NET あいさつ週間
2/7 入学説明会 PTA役員会・実行委員会 あいさつ週間
2/8 あいさつ週間
2/9 あいさつ週間