菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

赤い羽根共同募金

児童会を中心に、朝ピロティで「赤い羽根共同募金」を行っています。
自分のお小遣いなどから、募金をする子がたくさんいます。
ちょっとした心遣いや優しさがうれしいです。
画像1 画像1

作品展

作品展が始まりました。
どの作品も子どもたちが一生懸命作った秀作ばかりです。
じっくり見れば見るほど感動します。
ぜひご覧ください。
24日(金)
 15:30〜17:00
25日(土)
 9:00〜12:00
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、
 ・黒糖パン
 ・焼きシューマイ
 ・中華みそスープ
 ・ツナと野菜のオイスターソースいため
 ・牛乳      でした。
 みそスープは、鶏肉と、チンゲンサイやもやしなどが入った汁ものでした。味つけは、塩、こしょう、うすくちしょうゆと中華スープの素、赤みそでした。野菜がたくさん取れる一品です。

1年生 3分間読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月は読書月間。
図書室に行く時間に3分間読書をしました。
3分間しか読めないので「続きが読みたい!」という声が聞こえてきて、読書への意欲が高まっているようでした。

4年 水の体積

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で、水の体積について学習しました。この日は、冷やしたり温めたりするとどうなるのかを実験しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 参観、懇談(1、3、5年)
2/8 クラブ見学会