今日の食材【さば:骨付き】[さばの脂質に含まれる成分] DHA(ドコサヘキサエン酸) 脳の働きを助ける。 EPA(エイコサペンタエン酸) 血管の病気を予防する。 (中)もりつけ名人(1年生) お皿に手をそえながらたれと一緒にもりつけていました。 (下)「お魚修行中!」集中してがんばって食べている人がたくさんいました。 「食べるのは大変だけど、おいしかった!」という感想がたくさんありました。 お魚名人 増加中です! 保健給食委員会レコメンド 【問題】2021年の世界のさばの漁獲量1位の国はどこでしょう。 1 アメリカ 2 インドネシア 3 中国 正解 3 中国 2位は日本。今日は、佐賀県・鳥取県産のさばが届いていました。 紅白なますにんじんやだいこんは土の中でまっすぐ伸びていくことから、地に足をつけて(落ち着いて)家族が過ごせますようにという願いがこめられています。 【2年】 図工 〜かそこじぞうを作ろう〜今日から3日間、2年生は学級閉鎖となります。休業中も、ミマモルメ(連絡帳機能)への健康状態(体温等)を忘れずに入力お願いします。 大谷選手のグラブが届きました!今後、1日交代で各学年へ回していく予定です。小中一貫校ですので、中学生の教室にも回していきます。大谷選手の願いのように、このグローブが児童生徒に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。 今日の食材【ほたて貝】保健給食委員会レコメンド 【問題】ほたて貝の収穫量が1位の都道府県はどこでしょう。 1 北海道 2 沖縄 3 でっかいどう 正解は 1 ほたて貝は、水の温度が低い海に多く住んでいます。貝がらは、20センチメートルほどの大きさで、全体の形は扇に似ています。大きな貝柱があり、給食ではこの貝柱を使います。北海道から届いた海の恵みをおいしくいただきました。 |
|