お楽しみ会

今日は2学期最後の日。明日からは冬休みに入ります。
どの学年もお楽しみ会をしています。
とても楽しそうに過ごしていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

6年 2学期最終日 お楽しみ会

 今日は、2学期最終日。各学年、お楽しみ会や大掃除、冬休みの学習・生活の話…など、様々な活動を行っていました。

 6年生のお楽しみ会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 2学期最終日 プラモデル作り&冬休みの生活についての説明

 5年生の様子です。SDGsの学習や工業等についての学習につなげる目的で企業から配付されたプラモデルを組み立てていました。
 また、冬休みの生活について、担任の先生から説明を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 2学期最終日 学校外での生活について

 冬休みを前に、SNSの使い方や服装などについて、担任、校長先生から話がありました。
 冬休みだけでなく、学校の生活でも大切なことです。
 やって良いこと・いけないことは何なのか、ご家庭でも話をしてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 2学期最終日 お楽しみ会

 3年生の様子です。
 じゃんけんで勝ったらどうなるかな?箱の中身は何かな?
 盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 SC
2/6 C-NET4・5・6年 3年出前授業(七輪体験)
2/7 委員会
2/8 6年出前授業(お薬教室)

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

令和7年度就学に関するお知らせ